菜園

発酵ウンコに焼きウンコ、偉大なるウンコ万歳。鶏ふん知ってる?

淡路島のコメリには鶏のウンコがいっぱい売っている。その名を「鶏ふん」という。 菜園をやる前は「なんで大量に鶏のウンコ売ってるんやろう?」と不思議に思ったものだ。当然ながら結構匂うし。 でも、菜園をやってみたら理...
淡路島

淡路島で北新地の名店「竹膳」の絶品な煮穴子弁当とだし巻きが!!

北新地の名店、旬鮮彩庵「竹膳」(ちくぜん)さんの週末だけの出店、淡路島の「山小屋キッチン」に行って煮穴子弁当、だし巻き、ニヤけるプリンを堪能してきました。 ふわっふわの煮穴子がたっぷりのった美味しいお弁当。 ...
料理

菜園で獲れたナスときゅうりとシソでサラダをつくった。Oh美味!

菜園で収穫したナスときゅうりとシソでサラダをつくりました。現在菜園は収穫時期真っ盛り。毎日ジャンジャン新鮮で美味しいお野菜が獲れます。イェイ! 毎日「美味しい食べ方ないかな??」と試行錯誤チャレンジしてるんですが、今日は...
ラーメン

大津SA下りの2階でピリ辛ちゃんぽん半チャン唐揚げセット1360円

大津SA下りの2階にある「びわ湖ちゃんぽん」でピリ辛ちゃんぽんの半チャン唐揚げセット1360円(税込)を食べました。 この大津SA(サービスエリア)は施設がかなり綺麗で、GSもない小さなSAなので混む事も少なく穴場で結構お気...
好奇心

いちごチョコスティックってなんやねん!と叫んでしまった@セブン

いちごチョコスティックって…なんやねん!!!! 朝から工房の横のセブンイレブンで叫んでしまった(心の中でね) はっきり言って、いちごもチョコもスティックもそんなに好きじゃあありません。嫌いでもないけど、「萌えー...
料理

ゴーヤチャンプルではなくゴーヤーチャンプルー!作って食べたよ。

収穫したゴーヤでチャンプルをつくりました!が、なんとびっくり新事実(ってみんな知ってる?)実はあれ、ゴーヤチャンプルではなく、 「ゴーヤーチャンプルー」なんだって!! 農林水産省のサイトでも「ゴーヤーチャンプル...
菜園

いよいよ今年初のゴーヤ収穫します!こんなに大きくなったよ!!

いよいよゴーヤも仕上がってきました。今年最初のゴーヤです。 まるまるもりもり元気なゴーヤ。いつの間にかすっかり大きくなりました。 あんなに小さかった(小指サイズ)ゴーヤが今やすっかり大きくなって、母さん感無量じ...
淡路島

淡路島にだってココイチちゃんとあるんやで!CoCo壱番屋

侮ら(あなどら)ないでください、淡路島にだってちゃんとあるんです。ココイチ! CoCo壱番屋、カレーと言えば数々の名店があるし、様々な個性派カレーがあるけれど、牛丼でいう所の吉野家的な存在はやっぱりココイチだと思います僕。 ...
好奇心

メガネ5000円、2本で10000円、購入3分。JINS最高!

メガネが本当に安い時代になった。僕が初めてメガネをかけた時なんて、眼科で診断してもらって度を合わせてその後…と全然手軽なものじゃなかった。 最近のメガネはなんと5000円(それ以下もある)で買えちゃう。もちろん度も入ってるし...
菜園

おかげさまで野菜がたくさん収穫できるようになりました。

おかげさまで色々野菜が収穫できるようになりまして、本当に嬉しい限りです。 ピーマンにやっと花が咲いたと喜んでいたり ナスにも花が咲いたとこれまた喜んでいたり いやはや菜園には感動が尽きませ...
タイトルとURLをコピーしました