ピーマンそのままチン!が最高に美味い!!赤くなってもピーマン。

料理

菜園のピーマンが赤くなり出しました。赤いと辛い?みたいなイメージあるかもだけど、そんな事はないんです。赤いのと辛いのは=ではないです。むしろ熟してより甘かったりするくらい。まぁ赤いと辛いのは多いけどね。

そんな赤くなり始めたピーマンを収穫してきました。さぁ一体どうやって食べようか?

そんな時のとっておきの超簡単&めちゃ美味しいレシピがこれ!!水で洗って

ラップして、

3分間レンジでチンしてはい出来上がり!!

え?馬鹿にすんなって?いえいえいえいえ、めっちゃうまいからこれ。

鰹節かけてポン酢かけてはい完成。

そのままガブリとお召し上がりください。

ナイフとフォークでお上品にいただきました。

知ってました?ピーマンの栄養素のほとんどはタネとワタにあるんです。だからピーマンはワタとタネを取っちゃ勿体ないんです。そのまま食べちゃって。

ピーマンのほろ苦い風味とポン酢と鰹節のコラボレーションが最高やでー!!

ピーマン3つくらいペロリといけちゃいます。

ピーマンそのままチン!ぜひお試しあれ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました