広島、福岡へ行ってきたのです。仕事です。でもせっかくなので、濃密でNO密な食べ歩き旅をしてきました。博多といえばやっぱり中洲の屋台?という安易なイメージで中洲に直行しました。
Googleマップを頼りに歩いてたらなんとか到着。めちゃめちゃ屋台がズラーっと並んでます。でも人はやっぱり少ないですね。寂しいけど今は少ない方が正直ありがたいですね。
どこにするか迷いながら屋台の通りを軽く歩きました。すると、
「手作り餃子武ちゃん」の看板が!あ、これこの前テレビで見たとこだ!!しかも空いてる。
ということで早速入りました。
メニューを見ると…おぉ、なかなかいいお値段ですね。とりあえずビールと餃子と大手羽唐揚げを注文!中瓶のビール(¥700)を飲みながら餃子を待ちます。
なんと目の前で餃子をひとつづつ巻いてくれるんですね。しかも流石の手際!
博多名物?(これもテレビで見た)の赤い柚子胡椒もありました。待つこと数分、そしてついに!
餃子きたー!!小さくてカワイイ!!まさに一口餃子ですね!
餃子のタレに赤い柚子胡椒を添えて、いただきまーす!!
美味い!!めちゃめちゃ美味い!!熱々でジューシーで、でもさっぱりとしてて絶妙です!
ビールもぐんぐん進みます。いや美味い!!さらに待ってるときました!
大手羽唐揚げ!!これもまたうまそー!!!アッツアツをいただきます!!
いや、美味いです。マジ美味いです。あっという間に完食しました。今回は濃密でNO密な食べ歩きを目指しているので食べたらさっさと出ます。ご馳走様です!!
いやー美味しかった。もう少しお値段安かったらもっとガンガン注文しちゃうかも。とは思ったけど、注文は一回限り、とか張り紙もあったし、高回転型のお店なんでしょうね。餃子と一杯飲んでさっさと次に行っちゃいな的な?今回のスタイルには最高です。
さて、次はどこ行こう!!
コメント