菜園で収穫したナスときゅうりとシソでサラダをつくりました。現在菜園は収穫時期真っ盛り。毎日ジャンジャン新鮮で美味しいお野菜が獲れます。イェイ!
毎日「美味しい食べ方ないかな??」と試行錯誤チャレンジしてるんですが、今日は僕のお気に入りの食べ方をご紹介します。

まずは野菜を用意します。ナス、きゅうり、シソ、これをサラダにします。

ナス切ります。

ナス切ります。その2

ボールに入れ、あら塩をふります。塩は絶対美味しい塩を使ってください。これが一番ポイントですね。

ちょっと(5分ほど)置いとくと塩が染み込んでいきます。

ほら、だんだんと良い感じに染みてきます。

ナスを待ってる間にきゅうりを切ります。きゅうりは切ってもいいし手でちぎっても味染みがよくなるのでおすすめです。

シソ刻みます。

ナスにきゅうりとシソをどさっと入れます。

味覇、鷹の爪、ごま油、レモン汁を入れてボールを振って混ぜ、味を馴染ませます。

しばらく(15分とか)置いたらはい完成。
冷蔵庫に入れて置いといてもより味が染みて美味しくなるので、作り置きにもバッチリです。

ジャン!いい感じに馴染んでめちゃめちゃ美味しく仕上がってます。

お酒のあてに、副菜に、この季節にはバッチリの一品です。是非お試しあれ。
コメント